Mitchie's Diary

-モヤっと考えたことを言葉にしてみる、ときどき愛妻日記、いつか家を買って猫を飼いたい-

セツヤクエスト攻略法は「幸せとはなにか?」を考えること。

多角的な視点でものごとを捉えて考えること

セツヤクエスト」、はてなで節約術についてエントリ募集していますね。楽しく読ませてもらってます。その中で、僕もなんとなく考えてたことで、とても共感できる記事がありました。雪見さん(id:snowy_moon)と青コリさん(id:tmura3)の記事。一部引用します。

"ただ、この命題が問うように、パッと見のお金の額面にとらわれずに、時間や労力などを踏まえ、総合的に見て本当に意味のある行動か考えることは、節約をするにあたってとても重要なことではないでしょうか。"
節約の心得② ~節約すべきはお金だけ?~ - 雪見、月見、花見。

"寿命を1年削ってまで1年で100万円節約するよりも100万円使って1年長生きしてその分仕事や家族とすごしたい。タイムイズマネー。"
セツヤクエストはお金ではなく時間を節約すべき - コリログ

要は、ザッと言ってしまうと「お金だけを節約するのが、ホントの節約じゃないよね」みたいな。共感しました。お金以外にも、時間とか、労力とか、心とか、あと、若さとか健康とか、そういうのもお金と同様に大切なリソースであって、お金のために必要以上にそれらを費やすのはなんか違う、と思います。
(もう大体語りつくされているんですが、僕も書きたくなったので、自分の言葉で書いてみます。)

次元が違う価値を単純に比較できないので、その行動が適切か否かの判断は人によって違うし、また、同じ人でも状況が違えば判断が変わることもあると思います。
でも、だから比べたってしかたないよね、と諦めるのではなくて、重要なのは、その人なりにちゃんと考えて判断しているか、ということ。そして、必要に応じてそれを説明できる、と尚好ましいかなと思います。

例えば、僕が妻と買い物に行ったり、出かけたりすると、その判断の相違が起きて議論になることがあります。一番多いのは、スーパーで食材を買ってるとき。
「今日は鳥肉を照り焼きにして食べよう!わっしょい」と意気込んでスーパー来てみたら、いつもより1割くらい高い、ということがときどきあります。
その状況下で、どういう判断をするか。

僕は「今日はもう鶏照りのクチになっちゃってるし、高いって言っても20円とかでしょ?誤差誤差。鶏買おう!」ということがほとんどです。それに対して、妻は「いや、高すぎる。もったいないし、豚肉安いから豚の生姜焼きでいいじゃん。豚生だっておいしいよ」と言って反論してくる。そのとき、豚の生姜焼きが僕にとって受け入れられるものであれば、僕が折れますし、受け入れがたいものであれば、僕は食い下がります。で、だいたいは両者が受け入れられる代替案を模索することになります。

これ、2人の人間間でやり取りされてるから言語化されてますが、1人の人間のなかでも、同じような葛藤というか議論があって、最終的な判断へ結びつけるということがなされることで、適切な意思決定がされます。よくある、天使と悪魔が両肩から交互に囁くようなやつみたいに。多角的に、視点を変えて複数の立場でパターンで考えてみて、それを言語化してちゃんと説明できるレベルに育てて、脳内で戦わせたうえで、結論を出す、みたいな。そんなことをやってみることをおススメいたします。具体性まったくなくて恐縮ですが、セツヤクエスト攻略法一つ目は、そういう考え方として提案します。

プラスαで、かしこい節約術とか、お金の知識とか、ちょっとラクをするための裏ワザもあるみたいなので、そういうのはどんどん活用していいと思いますが!

http://instagram.com/p/fpcZH7BOem/
鶏肉焼きました

真の攻略法は、幸せについて考えること

ここまで書いてきてナンですが、なんか「そもそもなんで節約しなきゃいけないのか?」ということについて考えたくなりました。

たしかに浪費をして困窮してしまうとつらいですが、憑りつかれたようにに節約節約して、大きな貯金を残して死んでしまうのも、なんかもったいないなぁと思います。まぁ、貯金の残高が上がっていくのをみるのが趣味ですとか、とにかく子供に財産を残してやりたくて、いくら相続税取られても少しでも多くの遺産を残したいですとか、超心配性、ということなら仕方ないけど。リソースは無駄なく効率的に使った方がいいと思うんですよね。

だけど、節約を追い求めるのって、「僕らの人生=リソース分配」になっちゃいそうでこわい、って思いました。大体の人は違うよね?

なんのために効率的にリソース分配したいのかって、幸せな人生送りたいからだよね。
あなたにとっての幸せってなんですか?ってのを考えること、これがないと「節約=リソース分配=人生」になっちまいます。考えましょう。

僕にとっての幸せ。まだまだ結論はでてないです。ですが、試しに、いま思ったことを言葉にしておこうと思います。

僕にとっての最終的な幸せは、大きくても小さくても幸せの粒を見つけて、それを幸せとしてちゃんと捉えて集めること、的な感じ。幸せの一粒は、何気ないものでよくて、お腹がよじれるくらい笑ったとか、おいしいものを食べたとか、妻の寝顔に癒されたとか、好奇心が満たされたとか。そういうのに敏感になって、こぼさないように集める、的な。そういう感じかなぁ。なんだろう、ちょっとちまちましてるかなぁ。

「幸せとはなんだ。それを確固たるものにして、そこに向かって無駄なく突き進む」これぞセツヤクエストの真の攻略法かも。言うのはカンタン…。

おわりに

書き始めから不安だったんですが、やはり散らかりました。ごめんなさい。
とにかく、雪見さんとか、青コリさんに共感したよ、ということが言いたかったです。ブログやってて、こうやっていろいろ自分でも考える機会が増えて、よかったです。